ポジショニング講座@たまや

長年にわたって、

開催させてもらっている

ポジショニング講座。

開催します( ◠‿◠ )

こちらの講座は、joyitの、井上知子さん主宰の講座で

「自分の立ち位置のこと」を

テーマにつくられている講座です。

こちらの講座の学びを活かしていると、

じぶんの周りぐるりでおこるデキゴトのこなし方や、

まわりの人との距離の置き方などに、

今までとは、なにかしら変化が起きてくるかもしれません。

受講したおかげで、いろいろなことを判断するのが楽になった・・などと、

そんなお声も聴きしています☆

(かくゆうわたし自身もそうです( ◠‿◠ ))

実際にわたしも、

ポジショニングを受講して、

じぶんの中の枠・・というのでしょうか?

ものの見方の角度が、新しくふえたり、

これが正論と、おもっていたことが、

ただの思いこみだったことに、氣づけたり・・

わたしの中に、新しい風が、ふきこみました☆

 



 


 

続きを読む >>
| tamairo | STEP・Joyitサロン(アドラー心理学より) | 19:40 | comments(0) | - | -
0
    Joyitサロン夢見月・3月@たまや

    3月1日(火)に、

    アドラーのサロン。

    Joyitサロン夢見月@たまやを、開催します。

    今回は、いつもと少しちがって、

    テーマを設定してのおはなし会となります。

    Joyitの井上知子さんが、力を入れて、

    取り組んでおられる、

    漢字教育についてお話していただきます。

     

     

    題名は、「家庭における漢字教育のやりかた」です。

     この漢字教育は、井上さん自身が、

    30年前、ご自分の子育てを通じて、実際に実践し、

    好感触の効果をかんじられたことが、

    根本になっているそうです( ◠‿◠ )

     

     

    むりなく確実に

    漢字がたくさんおぼえられる

    その漢字教育のしかたを、

    お話してくださいます☆

     

     

    おもしろいのが、

    「書き」より、「読み」の方に、

    重心をおかれているところ♪

     

     

    毎日。10分から15分( ◠‿◠ )

    お子さんと、楽しく会話しながら、

    すすめてゆきます。(そう。ちょっと根氣も必要☆)

    日々の生活につながった、

    エピソード記憶のしくみを、

    上手につかいながら、新しい漢字を

    おぼえていきます♪

     

    この漢字教育の方法は、すでに公立小学校10校などで、

     

    試験的に取り組まれているそうで、

    そのアンケートの結果などによると、

    その効果は、着実であり、

    なによりも、取り組んでいる子どもたちが、

    たのしく漢字学習をできているとのことです。

    (すばらしい!*:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:*)

     

     

     

    ・・ということで、今回の

    Joyitサロンでは、家庭における漢字教育のやり方について、

    お話してくださいます。

    ご興味あります方。

    ぜひどうぞ、おこしくださいませ( ◠‿◠ )

     

     

     

     

    続きを読む >>
    | tamairo | STEP・Joyitサロン(アドラー心理学より) | 08:47 | comments(0) | - | -
    0
      Joyitサロン☆開催します。

      Joyitサロン。

      12月の7日(火)に開催します。

      joyitの井上知子さんのサロンです☆

      たまやの季節のおやつもご用意します。

      どうぞ。ほっこり。アドラー絡みの、

      おしゃべりしにきてください♪

       

      こちらのサロンは、  
      アドラー心理学に基づく考え方を大切にして、  
      いろいろ活動してらっしゃる  
      Joyitの井上知子さん(Jojit代表・臨床心理士)  
      (http://joyitkyoto.blogspot.jp/)のサロンです♪
        
      テーマなどは、とくに設けずに、  
      自由に、オープンQ&Aなかたちで開催しています。  
      毎回、参加者のみなさんから、  
      いろんな問いかけが、飛び出し、  
      有意義な、氣づき&学びの場となっています☆  

       

       

      アドラー心理学に興味がある方、  
      井上知子さんファンのかた、  

      いろいろみなさん。
      どうぞ。おいでくださいね♪

       

       

      続きを読む >>
      | tamairo | STEP・Joyitサロン(アドラー心理学より) | 13:30 | comments(0) | - | -
      0
        Joyitサロンします。

        なんとも寒い日が、つづきますね。

        1月の27日に、Joyitサロン開催します。

        joyitの井上知子さんのサロンです☆

        たまやの季節のおやつもご用意します。

        どうぞ。ほっこり。アドラー絡みの、

        おしゃべりしにきてください♪

        こちらのサロンは、  
        アドラー心理学に基づく考え方を大切にして、  
        いろいろ活動してらっしゃる  
        Joyitの井上知子さん(Jojit代表・臨床心理士)  
        (http://joyitkyoto.blogspot.jp/)のサロンです♪
          
        テーマなどは、とくに設けずに、  
        自由に、オープンQ&Aなかたちで開催しています。  
        毎回、参加者のみなさんから、  
        いろんな問いかけが、飛び出し、  
        有意義な、氣づき&学びの場となっています☆  

        アドラー心理学に興味がある方、  
        井上知子さんファンのかた、  

        いろいろみなさん。
        どうぞ。おいでくださいね♪

         

         

         

        続きを読む >>
        | tamairo | STEP・Joyitサロン(アドラー心理学より) | 20:19 | comments(0) | - | -
        0
          Joyitサロン。忘備録☆(2020・9月)

           

          2020年9月に開催したJoyitサロンの時の、

          わたしの防備録です。
          サロン開催中に、
          ざ〜〜〜っとメモったものなので、
          今見返すと、書いた本人のわたしが、
          意味がさっぱりわからんところとかも、
          あり・・(・_・;)です。

           

           

          続きを読む >>
          | tamairo | STEP・Joyitサロン(アドラー心理学より) | 15:42 | comments(0) | - | -
          0
            今年もやります。Joyitの、ポジショニング講座@たまや

            昨秋も開催いたしました、

            アドラー心理学の知恵が、いっぱいつまった、

            joyitの、ポジショニング講座( ◠‿◠ )

            http://tamairo.jugem.jp/?eid=1232#sequel

            今年も開講いたします☆

            こちらの講座は、joyitの、井上知子さん主宰の講座で

            「自分の立ち位置のこと」を

            テーマにつくられている講座です。

            こちらの講座の学びを活かしていると、

            じぶんの周りぐるりでおこるデキゴトのこなし方や、

            まわりの人との距離の置き方などに、

            今までとは、なにかしら変化が起きるかもしれません。

            受講したおかげで、いろいろなことを判断するのが楽になった・・などと、

            そんなお声も聴きしています☆

            (かくゆうわたし自身もそうです( ◠‿◠ ))

            実際にわたしも、

            ポジショニングを受講して、

            じぶんの中の枠・・というのでしょうか?

            ものの見方の角度が、新しくふえたり、

            これが正論と、おもっていたことが、

            ただの思いこみだったことに、氣づけたり・・

            わたしの中に、新しい風が、いろいろふきこんできました。

             


             

             

            続きを読む >>
            | tamairo | STEP・Joyitサロン(アドラー心理学より) | 16:49 | comments(0) | - | -
            0
              おひさしぶりです。Joyitサロン。開催します♬

              暑い日が、つづきますね。

              9月の23日に、お久しぶりに、Joyitサロン開催します。

              joyitの井上知子さんのサロンです☆

              たまやの季節のおやつもご用意します。

              どうぞ。ほっこり。アドラー絡みの、

              おしゃべりしにきてください♪

              こちらのサロンは、  
              アドラー心理学に基づく考え方を大切にして、  
              いろいろ活動してらっしゃる  
              Joyitの井上知子さん(Jojit代表・臨床心理士)  
              (http://joyitkyoto.blogspot.jp/)のサロンです♪
                
              テーマなどは、とくに設けずに、  
              自由に、オープンQ&Aなかたちで開催しています。  
              毎回、参加者のみなさんから、  
              いろんな問いかけが、飛び出し、  
              有意義な、氣づき&学びの場となっています☆  

              アドラー心理学に興味がある方、  
              井上知子さんファンのかた、  

              いろいろみなさん。
              どうぞ。おいでくださいね♪

               

               

               

               

              続きを読む >>
              | tamairo | STEP・Joyitサロン(アドラー心理学より) | 09:17 | comments(0) | - | -
              0
                やっとはじまります。「自立と勇氣の子育てコースセミナー」@たまや

                4月にはじまる予定でした、

                「自立と勇氣の子育てコースセミナー」

                コロちゃんの関係で、じりじり延期が続いておりましたが、
                ついに6月より、はじめられそうです(╹◡╹)
                初回は6月10日よりはじまります。
                あと少人数なら、受付可能です。
                よろしかったらどうぞです☆
                **********

                 

                アドラー心理学に基づく考え方を大切にして、
                いろいろ活動してらっしゃる
                Joyitの井上知子さん(Jojit代表・臨床心理士)
                (http://joyitkyoto.blogspot.jp/)

                の、アドラー心理学に基づく、

                子育てセミナーのご案内です。

                 

                「自立と勇氣の子育てコースセミナー」

                *:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:*

                 

                セミナーはPart1とPart2に分かれていて、

                6回の連続講座となっています。

                 

                それぞれ、扱われるテーマは、

                ☆1章・家庭の運営のポイントはなにか?

                ☆2章・しつけは大切。勇氣づけてしつけるとは?

                ☆3章・家庭と学校との関係のとり方。宿題の扱い方いじめ問題はどうする?

                ☆4章・お金の教育。万引き・嘘の扱い方

                ☆5章・習い事・塾などの扱い方

                ☆6章・メディア・ゲームとの付き合いはどう考えましょう?

                 


                 

                続きを読む >>
                | tamairo | STEP・Joyitサロン(アドラー心理学より) | 12:53 | comments(0) | - | -
                0
                  Joyitサロン☆春待月☆忘備録☆

                  先日開催しました。

                  忘備録です。
                  いつものことながら、
                  人の質問内容に、自分の事柄と、
                  重なり合うところがあったり、
                  過去の体験とつながったり・・
                  いろいろ学びがあり、
                  いつも、とてもおもしろいです☆
                  サロンの話の内容を、
                  ぱぱっと、メモったものなので、
                  メモった本人のわたしが、
                  あれ?これ、どう云う意味やったかな?って、
                  ???ってなってる部分もおおかったりするんですが、
                  のっけちゃいま〜す・・w

                   

                  今回のおやつのお写真を撮るのをすっかり忘れちゃいました汗
                  今回は、さつまいもの葛ぷりんと、
                  ココナッツサブレでした。
                  このお写真は数年前のもの・・・☆
                  続きを読む >>
                  | tamairo | STEP・Joyitサロン(アドラー心理学より) | 11:26 | comments(0) | - | -
                  0
                    わたしが、アドラー心理学にひかれる理由☆

                    思いかえせば、

                    はじめてアドラー心理学に出会ったのは、

                    井上知子さんの、ココロの交通整理という、

                    おはなし会に行ったときでした。

                    (詳しくはこちらに⇒

                     http://tamairo.jugem.jp/?eid=1030#sequel  )

                    長男のみうたんが、小学2年生頃に出逢ったわけですが、

                    関心引きタイプの彼と、まだ足元が

                    グラグラしているわたしとのコミュニケーションは、

                    なかなか大変な感じで(笑)

                    相手がこうすれば、あ〜言う。

                    相手が、また違うことを言えば、それに合わせて、

                    こ〜言う。みたいなことを、

                    やっていたもんだから、

                    よく、知子さんに、

                    ひよさーん。( ◠‿◠ )。踊らないでくださいねー☆と、

                    よくアドバイスいただいていました(笑)

                    (芯がなくってあっち行ったり、こっち行ったり、

                      まるで、ダンスをしているようだということですw)

                     

                    そして、どんどん。

                    今をいさぎよく生きてゆく感じの、アドラー心理学の魅力に、

                    引き込まれてゆきました。

                     

                    アドラーのいう、共同体感覚の、感覚がすきです。


                     

                    続きを読む >>
                    | tamairo | STEP・Joyitサロン(アドラー心理学より) | 07:00 | comments(0) | trackbacks(0) | -
                    0